2009年06月15日

ヘルシー豆腐つくね

ヘルシーででも栄養もとりながら、簡単においしくできますように。

icon28材料(6個分)
 木綿豆腐  200g※ペーパータオルでくるんで電子レンジで水きりしておく
 刻み昆布   10g※水につけて戻しておく
 干しさくらえび 5g
 卵      1/2個(溶いておく)
 片栗粉     適量
 桜えび髭塩   大さじ1
 サラダオイル  適量
 みりん・しょうゆ・酒 各大さじ1/2

icon28作り方
①刻み昆布を切る。
②ボウルに水きりをした豆腐、昆布、干しさくらえび、卵、桜エビ髭塩、と片栗粉を少々入れて、よく混ぜる。
※よく混ぜて、全体の具合をみて、片栗粉をたしてまとまるくらいにする。
③小さな小判型にまとめて、全体に片栗粉をまぶす。
④フライパンにオイルをひいて熱し、③を焼く。
⑤両面に焦げ色がついたら、2分ほど蒸し焼きにし、その後みりん・酒・しょうゆを入れてからめるようにして、できあがり。



icon28自己評価
☆えび風味でふんわり食感がいい感じ。
☆刻み昆布もいい味をプラス。ただもう少し小さく切った方が、まとめる時にラクかな。
☆たれは好みで、甘くしてもよいし、ちょっと七味をふったら立派な肴に。
☆もっと小さくまとめたら、お弁当にもよさそうです。

桜えび髭塩は、静岡県由比産の桜えびと海洋深層水塩を使っている海老風味のふりかけです。
ご飯にかけても、料理に海老風味と塩味を加える調味料としても活躍です。

静岡げんき堂で発売中。

ヤフーショップ「静岡げんき堂」もよろしくお願いします。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shizuokagenkidou/index.html    


Posted by 静岡げんき堂  at 11:25Comments(0)レシピ~ご飯・おかず~