2016年07月27日

いろいろな表現ができます ガクラフト

7月23日まで大阪市内のマサゴ画廊で開催されていました
「第2回ガクラフト展」に行ってきました。

額付き画用紙ガクラフト



2回目ということで、
1回目は一年前の開催で、初めての試みでもあり、参加者の皆さんも絵を描くというものが多かったように思いますが、
一年経って・・・
作品のグレードが上がっています‼
表現するモチーフは同じでも、額も表現の一部として、きれいに彩ってあったり、
額縁部分までいっぱいに描いて作品を大きく見せたり、
数枚を重ねて奥行きをだしていたり、
立体物と組合せて抽象的なアートになっていたり・・・・

額使いもすてきなアート ガクラフト



1点1点をみているだけで、とてもワクワクするような感じにもなります。
裏面に表現しているものもあります。
白いガクラフトの額を活かして、すっきりとペン画で仕上げてあるものもあります。
今回目につくことが多かったのが、2枚・3枚を並べての連作。
プロ作品もあります アート ガクラフト



額付き画用紙ガクラフトを販売する側ですが、
さまざまな表現方法があることを、改めて知ることもできた展示会です。

夏休みの工作にも役立つと思います。
「ガクラフト」をどうぞ
http://www.s-genkidou.co.jp/






同じカテゴリー(新商品)の記事画像
絵日記でアート作品!
母の日にオリジナルメッセージ付きの新茶を
入学お祝いのお返しにも 母の日にも
こどもみらいプロジェクトで体験会します!
葵プレミアム 認証!
冬ギフトにどうぞ。すろーらいふお歳暮特集にも掲載
同じカテゴリー(新商品)の記事
 絵日記でアート作品! (2016-08-03 17:23)
 母の日にオリジナルメッセージ付きの新茶を (2016-05-04 19:50)
 入学お祝いのお返しにも 母の日にも (2016-04-21 17:20)
 こどもみらいプロジェクトで体験会します! (2015-10-06 20:00)
 新商品 額縁と画用紙が合体 ガクラフト誕生です (2015-04-01 10:00)
 ギフトショーでデビュー 静岡ぽち (2013-09-13 18:00)

Posted by 静岡げんき堂  at 12:57 │Comments(0)新商品イベント・展示会活用例 紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
いろいろな表現ができます ガクラフト
    コメント(0)