2010年04月11日

お弁当の彩りにも「新緑の茶飯」

茶飯で海苔巻き

新生活スタートにあわせてお弁当作りをされている方も多いのではないでしょうか。
そして、キャラ弁作りをされる方も多いよう。

赤やピンクは鮭やでんぶ、
黄色は玉子、黒はのり、
では緑色はどんな風に?

緑茶ペースト「新緑の茶飯」をどうぞ。
静岡茶を超微粉砕して、塩を微量にくわえた、炊き込みご飯の素です。
人口的な着色料や保存料は不使用、というのも安心。

お米とあわせてたくだけで、きれいな緑茶色のご飯ができあがります。
(ちょっとだけ緑色のご飯が欲しい、という時には、少量を熱々のご飯に混ぜるだけでも緑色になります)
もちろん、カテキンやビタミンなどのお茶のいい成分も丸ごと食べられます。

ペースト状なので、玉子焼きのたまご液にまぜたり、
マヨネーズにあわせても、きれいな緑色になりますよ。

新緑の茶飯

静岡げんき堂“食べるお茶”コーナーでお求めいただけます。
どうぞ、お弁当作りにも、食卓の彩りにも御活用ください。

「新緑の茶飯」を使ったアレンジメニューもレシピページに掲載していますので、こちらもご覧ください。




  


Posted by 静岡げんき堂  at 11:46Comments(0)商品紹介