2009年10月13日

緑茶のロールサンド

緑茶バターで爽やかなロールサンドを作りました。


icon28作り方
①無塩バター20gを電子レンジで30秒ほどあたためやわらかくする。
※溶けすぎないように注意。
②①に緑茶ペースト「新緑の茶飯」1袋(8g)を混ぜるだけ。
③パンに②を塗って、お好みの野菜やハム、卵などをはさんだりしてサンドイッチに。
今回は、緑茶バターだけで、くるくるっと巻いてロールサンドにしました。

icon28ポイント
☆「新緑の茶飯」は塩分を含んでいるので、無塩バターがおすすめです。
☆食べると、ほんのり緑茶の香りと渋みのような感じもあり、マスタードの代わりにも良いかも。
☆この緑茶バターで、白身のお魚を焼いてもよいかな。

緑茶ペースト「新緑の茶飯」は、ご飯とあわせて炊くと簡単に緑茶の香る茶飯が炊けるというもの。
今回のように、他の食材とまぜてもいいし、火を通さなくても◎。

静岡げんき堂で発売しております。
初めての方は、新緑の茶飯に、おいしい静岡産の緑茶・紅茶と鰹ちゃまで入った
「お試しセット」をぜひどうぞ。
送料無料で1050円!


静岡げんき堂ホームページからお求めください。

お歳暮商戦スタート。
静岡特産品のお得な詰合せ「静岡お届け便」もどうぞよろしくお願いします。


  


Posted by 静岡げんき堂  at 12:03Comments(0)レシピ~ご飯・おかず~