2012年04月22日

贅沢な玉子かけご飯

玉子かけご飯はお好きですか!?
私は大好き♪
炊きたてご飯に、美味しい玉子、お醤油たらりに、かつおぶしをぱらり・・・幸せなご飯です。

ちょっと贅沢に「純粋烏骨鶏のたまご」をご飯にON。
贅沢な玉子かけご飯
写真左側の玉子が赤玉といわれるような市販の鶏卵。
右側の玉子が純粋烏骨鶏のたまご。
みるからに小さいのですが、味は何倍も美味しい♪

贅沢な玉子かけご飯たまごの臭みのようなものがなく、コクがあるのにすっきりとした感じ。
(目玉焼きやゆで玉子にすると違いが、はっきりわかります)
たまには自分に贅沢を(^^)

そもそも純粋烏骨鶏て何!?と思われる方も多いと思います。
烏骨鶏(ウコッケイ)は聞いたことがあるかと思いますが、本来のウコッケイといえるものは日本に数少ないそう。
産卵数が少なく、ストレスにも弱いので、ウコッケイのまま育てるのは難しいので、丈夫な鶏や産卵をたくさんする鶏とかけあわせたウコッケイが多くなっています。
そんな中、三島で自然の環境を活かし、食べるもの、運動量などにも気配りをしながら育てられているのが、この純粋烏骨鶏。
(数も少なく、手間をかけて育てているので、玉子としては高めの価格になってしますのです)
贅沢な玉子かけご飯
ウコッケイ10の特徴を兼ね備えているからこその“純粋”ウコッケイなのです。
玉子の栄養価が高く、健康サポートにもなる玉子。
ぜひ一度召し上がってみてください。

純粋烏骨鶏のたまご http://www.s-genkidou.co.jp/SHOP/zu001.html
静岡げんき堂でご注文を受け、農場より採れたてを直送いたします。
お土産や病後のお見舞い、自分へのご褒美、玉子好きな方へのプレゼントにもどうぞ。

静岡げんき堂 http://s-genkidou.co.jp/

贅沢な玉子かけご飯



同じカテゴリー(静岡特産品)の記事画像
夜のお菓子とおから茶
涼のおもてなし 水出し冷茶
父の日に貴重な烏骨鶏たまごを
母の日に新茶を♪
新茶をより深く・・・
春の天ぷら ソルティードッグにも 緑茶の塩で
同じカテゴリー(静岡特産品)の記事
 楽しいお年玉 (2014-12-30 10:00)
 静岡ぽち もっと活用法 (2014-12-15 18:00)
 大道芸 投げ銭も 静岡ぽちで (2014-10-30 18:00)
 アローマメロン でかき氷 (2014-07-14 18:00)
 静岡新お土産で取材をうけました (2014-07-07 12:00)
 アローマメロン を取材してきました (2014-05-30 18:00)

Posted by 静岡げんき堂  at 08:00 │Comments(0)静岡特産品

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
贅沢な玉子かけご飯
    コメント(0)