2009年12月02日
簡単りんご&紅茶パン
りんごが美味しい季節。
ホットケーキミックスで簡単にアップル&紅茶パン

材料(パウンド型1つ分)
ホットケーキミックス 200g
バター 20g
ヨーグルト 1/4カップ
りんごのすりおろし 1/4カップ
紅茶葉 大さじ1
塩 少々
作り方
①ボウルにホットケーキミックスとバターをいれ、フォークでバターをつぶすようにして混ぜる。
②そこにヨーグルト、りんごのすりおろし、紅茶葉(指先で潰して細かくしながら)、塩をあわせて、まぜる。
③パウンド型にオーブンペーパーを敷き、②の生地を入れて、160度のオーブンで30分焼く。
④串をさしてみて、生地がついてこなければ出来上がり。
ポイント
☆イースト菌を使わず、発酵もさせなくても、ヨーグルトの菌とほっとケーキミックスで膨らみます。
☆食べると、りんごの風味がほんのりして、噛むと紅茶の香りになって、おいしい!
☆冷ましてから、スライスして、再びトーストすると、香りも美味しくいただけます。
紅茶葉は、静岡丸子産の上質な茶葉を使いました。
もちろん、飲んでとってもおいしい紅茶ですが、こまかくしてパン生地にまぜても香りがとってもいいです。
静岡げんき堂で販売しております。
クリスマスようにラッピングも無料でたまわりますので、カフェ友だちへのプレゼントにもぜひどうぞ。

焼きたてのパンと一緒にいただいたのは静岡産の「紅富貴紅茶」。
こちらは、ちょっと濃い水色が特徴で、ミルクティーなどにお勧めです。
静岡の特産品詰合せ静岡お届け便 の静岡特産品詰合せにも入っていますので、こちらもどうぞお試しください。
ホットケーキミックスで簡単にアップル&紅茶パン


ホットケーキミックス 200g
バター 20g
ヨーグルト 1/4カップ
りんごのすりおろし 1/4カップ
紅茶葉 大さじ1
塩 少々

①ボウルにホットケーキミックスとバターをいれ、フォークでバターをつぶすようにして混ぜる。
②そこにヨーグルト、りんごのすりおろし、紅茶葉(指先で潰して細かくしながら)、塩をあわせて、まぜる。
③パウンド型にオーブンペーパーを敷き、②の生地を入れて、160度のオーブンで30分焼く。
④串をさしてみて、生地がついてこなければ出来上がり。

☆イースト菌を使わず、発酵もさせなくても、ヨーグルトの菌とほっとケーキミックスで膨らみます。
☆食べると、りんごの風味がほんのりして、噛むと紅茶の香りになって、おいしい!
☆冷ましてから、スライスして、再びトーストすると、香りも美味しくいただけます。
紅茶葉は、静岡丸子産の上質な茶葉を使いました。
もちろん、飲んでとってもおいしい紅茶ですが、こまかくしてパン生地にまぜても香りがとってもいいです。
静岡げんき堂で販売しております。
クリスマスようにラッピングも無料でたまわりますので、カフェ友だちへのプレゼントにもぜひどうぞ。

焼きたてのパンと一緒にいただいたのは静岡産の「紅富貴紅茶」。
こちらは、ちょっと濃い水色が特徴で、ミルクティーなどにお勧めです。
静岡の特産品詰合せ静岡お届け便 の静岡特産品詰合せにも入っていますので、こちらもどうぞお試しください。