2012年05月16日

美味しい冷茶♪ 簡単に

今日は日差しも強くなっています。
部屋の中や日陰にはいる風は心地よいのですが、外は暑い。のども渇く・・・
そんな時はビール♪ がよいのですが、仕事中は美味しい静岡のお茶を冷たくしていただきます。


いつものより長めに時間をおいてだした緑茶を冷蔵庫で冷やすのもよし。
でもこれが暖かい時に飲んだら美味しいのに、冷やしたらあれっ!?ということも。

そこで私が簡単な冷茶作りは、そのまんま水出しです。
美味しい冷茶♪ 簡単に
急須でも冷水ポットにでも、お好みの茶葉をいれて、水を注いでしばらく(15分以上)待つ。
冷水ポットには市販のお茶パックなどへ茶葉をいれてからいれておくと、いれる時に茶葉が邪魔にならず、また後片付けも簡単。
これで、茶葉の旨みがたっぷりでる冷茶ができるのです。
氷をいれたグラスや冷やした湯のみに注げば、まぁ美味しい(^^)
つめたい和菓子もよくあいます。
美味しい冷茶♪ 簡単に
マイボトルにも冷たいお茶をいれて移動もします。
上の写真にもありますが「トラベルバディー」、これが優れ物でおすすめです。

茶こしが下についているので、そこに茶葉をいれて、水でもお湯でもいれて、持ち歩き、のみたいなぁというときに、口から飲んでまた携帯・・・と便利です。
しかも、茶こしも口もはずれるので洗いやすい!
そして漏れない!
美味しい冷茶♪ 簡単に
なので時には梅ヶ島の隠れ茶、 山霧の香りなども水だしして、携帯して移動しています。
この和紅茶がすごい!!美味しいのです。
水出しには一晩くらい時間を必要としますが、驚くほどのいい味わい♪
山霧の香り http://s-genkidou.co.jp/SHOP/ka010.html

トラベルバディーは持ち歩きのマイボトルにもいいですし、家の中で冷茶用の急須としても活用しています。
便利なこの携帯ティーポット、活用してみてください。

お茶はあったかいのもほっとしますし、これからの季節、暑い外から訪れるお客様へ冷たくて美味しいお茶をだしますと、喜ばれますね。

静岡げんき堂 http://s-genkidou.co.jp/



同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
茶飯でカレー♪
お茶でクリスマスカクテル
クリスマス茶ーハン
すっきり大人の炭酸・自家製緑茶ソーダ♪
桃の冷製スープ (鰹ちゃで作っちゃいました♪)
簡単♪緑茶パスタ
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 アローマメロン でかき氷 (2014-07-14 18:00)
 手作りチョコのラッピングに (2014-02-11 18:00)
 無農薬紅茶でミルクジャム (2014-02-01 18:00)
 電子レンジで簡単!香りゆたかなほうじ茶ラテ (2013-11-13 18:00)
 茶飯でカレー♪ (2012-04-27 15:26)
 お茶でクリスマスカクテル (2011-12-20 12:40)

Posted by 静岡げんき堂  at 17:27 │Comments(0)レシピ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
美味しい冷茶♪ 簡単に
    コメント(0)