2009年04月17日

どら焼き作りました

どらやき大好き!というより、お土産や人からもらうと嬉しいくらいなのですが、材料が家にある、ということで作りました。
材料、といってもホットケーキミックスなので、らくちんです。

icon28材料 6~8個分くらい
ホットケーキミックス 100g
牛乳  大さじ4
みりん 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
卵  2こ
砂糖 大さじ2
あんこやホイップクリーム、白玉など

icon28作り方
①牛乳・みりん・しょうゆを合わせておく。
②卵をボウルに割りいれて、泡立て、砂糖を入れ、さらに混ぜる。
③②に①を加えて混ぜる。
④③にホットケーキミックスをいれ、さっくりと混ぜる。
⑤フライパン(ホットプレートでも可)を中火にかけ、うすく油をひいて、④を丸く流す。
⑥表面にぷつぷつと気泡が立ったら、裏返して焼く。
⑦両面がこんがりと茶色にやけたら、とりだしさまして、どらやき皮のできあがり。

⑧⑦がさめたら、好きなあんこやクリームをはさんで、いただきます~face02

icon28自己評価
☆ホットケーキミックスに、しょうゆとみりんを入れるのは初めて。でもほんわか和テイスト、というかしっとり生地でいい感じに焼けました。
☆卵や牛乳と水分が多めかと思ったけれど、卵をしっかり泡立て器で混ぜることで、ふんわかしっとりとなっりました。
☆焼く時には中火のままでOK。強いとこげてしまうし、弱いと時間がかかってしまいます。
☆今回は、市販されてたものをまねて、つぶあん(缶入りの)に、ホイップクリーム、白玉に緑茶をいれた白玉をはさみました。すべてが冷めてないと、クリームが溶けてしまった・・・・
☆生地が甘すぎないので、チーズやハムなどはさんで、サンドイッチ感覚でおつまみにもGOOD!

やはりホットケーキミックスはすばらしい。
ごちそうさまでした。
どら焼き作りました




同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
美味しい冷茶♪ 簡単に
茶飯でカレー♪
お茶でクリスマスカクテル
クリスマス茶ーハン
すっきり大人の炭酸・自家製緑茶ソーダ♪
桃の冷製スープ (鰹ちゃで作っちゃいました♪)
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 アローマメロン でかき氷 (2014-07-14 18:00)
 手作りチョコのラッピングに (2014-02-11 18:00)
 無農薬紅茶でミルクジャム (2014-02-01 18:00)
 電子レンジで簡単!香りゆたかなほうじ茶ラテ (2013-11-13 18:00)
 美味しい冷茶♪ 簡単に (2012-05-16 17:27)
 茶飯でカレー♪ (2012-04-27 15:26)

Posted by 静岡げんき堂  at 19:52 │Comments(0)レシピ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
どら焼き作りました
    コメント(0)