2009年04月13日

緑茶&牛乳 かんてん

桜が散って、緑の葉が芽吹いていますね。
あたたかさもあって、冷たいスゥイーツ作ろ、で作りました。

icon28材料 4人分くらい
緑茶かんてん
 「はんねり茶」 1袋← まもなく発売します。静岡県産の茶葉を使ったペーストです。
 水 300cc
 砂糖 大さじ1
 粉かんてん 1,5g  ※今回は3g入り粉寒天を半分づつ使いました

牛乳かんてん
 牛乳 300cc
 砂糖 大さじ3
 粉かんてん 1,5g

icon28作り方
①小さなお鍋に 牛乳と粉寒天をいれ、火にかける。
②かき混ぜながら、わぁ~っと沸いてきたら、弱火にして、砂糖を加える。
③砂糖がとけたら、火からおろして、器に分けていれる。
④常温で固まり始める。

⑤小鍋に水と「はんねり茶」、粉かんてんを入れ、火にかける。
⑥かき混ぜながら、はんねり茶を溶かし、わぁ~っと沸いてきたら、弱火にして砂糖を加える。
⑦砂糖がとけたら、固まった④の上に入れる。
⑤常温で固まる。冷やした方がよりおいしいです。

icon28自己評価 緑茶&牛乳 かんてん
☆なめらかでおいしい~face05
☆砂糖をもう少し減らしてもよいかな。飾りで生クリームや小豆あん、バニラアイスなどを盛りつけたら、砂糖いらないかも。
☆写真のように、2段重ねにしたかったので、固まるまで待ちましたが、別容器に1色づつ作って、あとから、きりわけてあんみつのようにしてもGOOD。
☆緑茶かんてんは、食べてもほんのりお茶の風味がして良いです。

火にかけるともちろんいい香りがするのですが、冷めてもお茶の風味がして嬉しいface02
「はんねり茶」は今月末には販売できるようただいまパッケージ中です。お楽しみに

ごちそうさまでした。




 



同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
美味しい冷茶♪ 簡単に
茶飯でカレー♪
お茶でクリスマスカクテル
クリスマス茶ーハン
すっきり大人の炭酸・自家製緑茶ソーダ♪
桃の冷製スープ (鰹ちゃで作っちゃいました♪)
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 アローマメロン でかき氷 (2014-07-14 18:00)
 手作りチョコのラッピングに (2014-02-11 18:00)
 無農薬紅茶でミルクジャム (2014-02-01 18:00)
 電子レンジで簡単!香りゆたかなほうじ茶ラテ (2013-11-13 18:00)
 美味しい冷茶♪ 簡単に (2012-05-16 17:27)
 茶飯でカレー♪ (2012-04-27 15:26)

Posted by 静岡げんき堂  at 15:19 │Comments(0)レシピ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
緑茶&牛乳 かんてん
    コメント(0)