2009年09月14日

旬を迎えるぶどう畑

旬を迎えるぶどう畑 
秋の風もふくようになり、立ち寄り湯によりがてら、中伊豆ワイナリーへ寄りました。
新酒シーズンを間近にひかえたぶどう畑は、たくさんのぶどうが実っています。
車でなければ、試飲もできたろうに…
でも、富士山も見え、広がるぶどう畑はとってもすがすがしく、気持ちよい眺めでした。
旬を迎えるぶどう畑
そして立ち寄ったのは、伊豆長岡温泉の弘法の湯
体にいいという石を使っているということですが、小さいながらも清潔で落ち着いた感じのお風呂。
岩盤浴でじっとり汗をだし、ミストサウナで心地よくなり、お風呂で半身浴で仕上げ。
これで、体が癒されないわけはない。
嬉しいのは肌にできそうな吹き出物の気配が消えたこと。
もちろん、肩こりも楽になりました。 

ぐっすり眠って、目覚めすっきり、今週もがんばろっ! 

おいしい話題・商品いろいろ 
静岡げんき堂 ホームページをどうぞご覧ください。




同じカテゴリー(静岡元気何処)の記事画像
日本平動物園 299も♪
お花見最終~城北公園~
静岡発祥のいろいろ
太田町ふるさと夜店市
玉露の里でしっとりとした時間
寸又峡と大井川沿線の旅2
同じカテゴリー(静岡元気何処)の記事
 大道芸 投げ銭も 静岡ぽちで (2014-10-30 18:00)
 静岡まつりとフタバアオイの器で (2014-04-05 12:00)
 日本平動物園 299も♪ (2010-04-19 09:24)
 お花見最終~城北公園~ (2010-04-12 08:45)
 静岡発祥のいろいろ (2009-11-28 10:51)
 太田町ふるさと夜店市 (2009-09-21 08:25)

Posted by 静岡げんき堂  at 08:47 │Comments(0)静岡元気何処

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
旬を迎えるぶどう畑
    コメント(0)