2009年07月12日

和風トースト 緑茶バター

和風トースト 緑茶バター


緑茶バター(厳密にはマーガリンですが)で朝のトーストです。

かじると、緑茶の香りとほんのり苦味がして、おいしい!

作り方、というまでもないですが、無塩バター30gにはんねり茶1袋をまぜただけです。

冷蔵庫からバターをだしたばかりでは、混ぜにくいので、常温に1~2時間おいておき、そこにはんねり茶をまぜて、再度冷蔵庫に入れるて保存。

パンを焼いて、そこにこの緑茶バターを塗ったら、できあがり。

白身の魚をソテーしてもおいしそうです。

はんねり茶 は静岡げんき堂で発売中。

緑茶葉を超微粉砕した、緑茶のペーストです。

いろいろな料理やお菓子作りに役立ちますので、どうぞお試しください。

加熱しても、緑茶色がたもたれ、油や酢などとまぜても、色・香りが保たれますので、さまざまな料理にお使いください。



同じカテゴリー(レシピ~ご飯・おかず~)の記事画像
パラパラ!発芽玄米チャーハン
銀杏+発芽玄米ご飯
たまごかけご飯 より美味しく健康的に
ワンランクUP!唐揚げ
茶ちゃっとオムライス
食べるお茶で茶飯弁当
同じカテゴリー(レシピ~ご飯・おかず~)の記事
 パラパラ!発芽玄米チャーハン (2012-10-26 11:27)
 銀杏+発芽玄米ご飯 (2012-10-18 16:59)
 たまごかけご飯 より美味しく健康的に (2012-10-11 11:55)
 ワンランクUP!唐揚げ (2010-09-30 11:48)
 茶ちゃっとオムライス (2010-09-29 13:34)
 食べるお茶で茶飯弁当 (2010-09-07 11:45)

Posted by 静岡げんき堂  at 08:29 │Comments(1)レシピ~ご飯・おかず~

この記事へのコメント
足あとがえしです。
トーストにも当方の手作りジャムは相性がいいです。
サンドとはまた違った風味になるのもおもしろいですよ。
Posted by おっちおっち at 2009年08月02日 04:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
和風トースト 緑茶バター
    コメント(1)