2009年06月01日

横浜中華街

数年ぶりの中華街。 やはり夕飯時は活気があり、お客も甘栗売りのお兄さんもにぎやかな街です。
いい匂いがあちこちからするなか、先ずは商売繁盛を願い 関帝廟でお線香を購入し、説明にそって1本ずつそなえました。そして 本殿に入り祈りました。 赤と金色できらびやかながら 荘厳な雰囲気に包まれ 心落ち着かせるのは大事なんだなぁと感じました。

いよいよ夕飯。大珍桜の食べ放題飲み放題!
下調べ通りおいしい。どれも注文すると、小さめ皿にできたてがででくる。ショウロンポウ 水餃子はもちろん 小柱 炒め イカ蒸し などどれも◎。
紹興酒をいただきながら ゼリーなどまで堪能しました。一番は豚足の辛み蒸しだったな。やわらかく 八角と唐辛子がいいスパイス。もちろんはコラーゲン。ジュルジュルっとかぶりつきいただきました。

おいしく いい中華街でした ごちそうさまでした。


同じカテゴリー(出会い)の記事画像
鉄次のたい焼き~白ほうじと~
中国プチ土産のお茶
Liveな週末
お国自慢持ち寄りパーティー
徳島産おいしいカキ
清水寺大祭
同じカテゴリー(出会い)の記事
 静岡新お土産で取材をうけました (2014-07-07 12:00)
 お返し お礼状の基本 (2014-04-16 12:00)
 鉄次のたい焼き~白ほうじと~ (2010-04-19 12:04)
 中国プチ土産のお茶 (2010-01-27 17:04)
 Liveな週末 (2009-09-28 09:37)
 お国自慢持ち寄りパーティー (2009-07-25 12:25)

Posted by 静岡げんき堂  at 17:14 │Comments(0)出会い

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
横浜中華街
    コメント(0)