2009年05月12日

梅昆布茶!

こぶ茶を調味料に使って、あじをコブじめにしたり、お吸い物や漬物にしたり、というのはきいていました。
今日、さらにいろいろ紹介されていて、これは「梅昆布茶」でもいける!と思っているので、試していきたいと思っています。


梅昆布茶!

そのままお湯にとかして飲むと、ほっと一息つけるおいしい味です。
今までには、漬物にちょっと加えたり、お茶漬けにしたりしてみています。
お茶漬けは、想像通り、おいしいので、冷蔵庫にのこっていたお漬物をちょっと添えるだけで、本格派に!

どうぞ「静岡げんき堂 梅昆布茶 」をご覧くださいませ。

お弁当と一緒に、調味料としてもレシピに加えていただけると思います。



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
オリジナル写真でお祝いギフトを
ものづくり企業技術交流フェアに出展します
ハートのお蕎麦を 贈り物に
ホットな「鰹ちゃ」
食欲の秋・・食べ過ぎがきになる時におすすめなお茶
ホットもアイスも、両方味わえるティーパック
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 オリジナル写真でお祝いギフトを (2016-03-25 20:58)
 ものづくり企業技術交流フェアに出展します (2015-10-01 15:51)
 新商品 額縁と画用紙が合体 ガクラフト誕生です (2015-04-01 10:00)
 楽しいお年玉 (2014-12-30 10:00)
 静岡ぽち もっと活用法 (2014-12-15 18:00)
 大道芸 投げ銭も 静岡ぽちで (2014-10-30 18:00)

Posted by 静岡げんき堂  at 10:30 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
梅昆布茶!
    コメント(0)