2009年06月21日

緑茶ロール

シナモンロールも大好きで、新商品「はんねり茶」(=緑茶のペースト)で、シナモンに変えて、和風のパンを作ろう!とチャレンジ。

icon28材料 (8個分) ※シナモン部分を緑茶ペーストに変更したのみ
<生地> 
 強力粉  300g
 ドライイースト 小さじ2
 砂糖   大さじ2
 バター  45g
 牛乳   3/4カップ
 卵    1個
 新緑の茶飯  1袋※生地がほんのり緑色になる。かつ塩代わりにも。
<中に塗るもの>
 無塩バター 
 はんねり茶  大さじ1
 砂糖      大さじ1
<仕上げ用>
 クリームチーズ  30g
 はんねり茶    大さじ1/2
 砂糖        大さじ1

icon28作り方 
①フードプロセッサーに卵・砂糖・牛乳・ドライイースト・強力粉の1/3を入れて、混ぜる。
②残りの生地材料を入れて、ががっ~とこねてしまう。
③生地を取り出しまるめて、ラップをしてあたたかいところで一次発酵。
④2倍の大きさになったら、生地を四角にのばす。
⑤のばしたところに、バターをぬり、はんねり茶と砂糖をあわせたものを塗って、くるくる巻く。
⑥4~5cmに切って、天板にのせて、ラップをし二次発酵。
⑦190度に温めたオーブンで、15分焼く。
⑧焼き立てに、仕上げ用材料をあわせて、電子レンジで30秒あたためて、よく混ぜたものを飾ってできあがり。

緑茶ロール 



icon28自己評価
☆初めて見た!緑茶ロールface08 できたっ、という感じ。
☆噛んだときに、お茶のにがみと、口の中にお茶の香りが広がって大人好みかな。
☆仕上げの飾りは、もちょっと多めにのせてもよいし、アイシング緑茶味もよいでしょう。
☆中に塗る部分、仕上げ部分に、もうちょっと砂糖を加えたら、菓子パンらしいかな。
☆くるくる巻くときに、全面にバターを塗ってしまっていたら、巻き終りがくっつかないのねicon10 次回気をつけましょう。

はんねり茶はまもなく 静岡げんき堂 で発売です。どうぞお楽しみに!




同じカテゴリー(簡単レシピ~お菓子~)の記事画像
手作り!紅茶チョコまん
あずきアイスで簡単お汁粉
しずおか風!? フライパンでクリスマスケーキ
発芽玄米プディング
ふんわり 美味しい シフォンケーキ
鏡開きを緑茶のお汁粉で。
同じカテゴリー(簡単レシピ~お菓子~)の記事
 無農薬紅茶でミルクジャム (2014-02-01 18:00)
 手作り!紅茶チョコまん (2013-02-13 15:16)
 あずきアイスで簡単お汁粉 (2013-01-11 17:12)
 しずおか風!? フライパンでクリスマスケーキ (2012-12-07 17:17)
 発芽玄米プディング (2012-11-17 11:48)
 ふんわり 美味しい シフォンケーキ (2012-10-15 11:36)

Posted by 静岡げんき堂  at 10:02 │Comments(0)簡単レシピ~お菓子~

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
緑茶ロール
    コメント(0)