2011年10月03日
お茶の花見つけました。
週末に、商品撮影場所や秋の景色を求めて、梅が島方面へ。
何か所かで写真を撮り、
お茶の花を見つけることができました。

お茶の実をひろったことのある方も多いかと思いますが、
お茶の花をゆっくりみたことのある人は少ないのではないでしょうか。
白くて小さな花ですが、そばによると、あまい香りがします。
どうりで、ハチや虫たちがよってきているわけです。
今はこの花やお茶の実の成分をつかった化粧品を開発中
~出来上がるかどうか楽しみです~
それから
お昼に立ち寄ったのが黄金の湯の食事処。
http://www.koganenoyu.com/
ここは手打ちそばもなかなかおいしいけれど、てづくりこんにゃくがまたおいしい♪
こんにゃくそのものは、味はないのだけれど、いい弾力があって、
甘めの粒つぶ感たっぷりの味噌との相性がなかなか。

本当なら、温泉にゆっくりつかって、ビールも飲んで、としたいところですが、
仕事中なので、ノンアルコールで。
でも、色づきはじめた紅葉などともみながら、元気の素、充電です。
静岡げんき堂でも秋を楽しむティータイムセット発売スタートです。
何か所かで写真を撮り、
お茶の花を見つけることができました。

お茶の実をひろったことのある方も多いかと思いますが、
お茶の花をゆっくりみたことのある人は少ないのではないでしょうか。
白くて小さな花ですが、そばによると、あまい香りがします。
どうりで、ハチや虫たちがよってきているわけです。
今はこの花やお茶の実の成分をつかった化粧品を開発中
~出来上がるかどうか楽しみです~
それから
お昼に立ち寄ったのが黄金の湯の食事処。
http://www.koganenoyu.com/
ここは手打ちそばもなかなかおいしいけれど、てづくりこんにゃくがまたおいしい♪
こんにゃくそのものは、味はないのだけれど、いい弾力があって、
甘めの粒つぶ感たっぷりの味噌との相性がなかなか。

本当なら、温泉にゆっくりつかって、ビールも飲んで、としたいところですが、
仕事中なので、ノンアルコールで。
でも、色づきはじめた紅葉などともみながら、元気の素、充電です。
静岡げんき堂でも秋を楽しむティータイムセット発売スタートです。