2009年04月29日

ランブータン

朝から珍しいランブータン食べました。 旅館の朝食バイキングですが ライチはおいてあるところもありますが 姿のままランブータンは珍しく いただきました。
ライチ大好きなので 嬉しくって ちょっと種は大きめですが 食後に美味しくいただきました。

ごちそうさまでした


同じカテゴリー(食べ歩き)の記事画像
珍しいういろ と 白い焙じ茶
2010ボジョレ ごとそうさまでした
美味しい♪クリームパスタ
福とカテキンがいっぱいです
サボテンジュース!?
お月見できますように
同じカテゴリー(食べ歩き)の記事
 珍しいういろ と 白い焙じ茶 (2011-09-12 13:49)
 2010ボジョレ ごとそうさまでした (2010-11-20 11:28)
 美味しい♪クリームパスタ (2010-11-18 16:18)
 福とカテキンがいっぱいです (2010-01-02 10:16)
 サボテンジュース!? (2009-10-05 10:16)
 お月見できますように (2009-10-03 09:09)

Posted by 静岡げんき堂  at 08:42 │Comments(2)食べ歩き

この記事へのコメント
ライチのシーズンが終了すると、リュウガン(竜眼)が出始めます。
植物分類学上、ムクロジ科リュウガン属にランブータン、ライチ、リュウガンが
含まれるようです。
5月のゴールデンウイークが終わる頃から、東南アジアでは雨季に入り、多くのトロピカルフルーツが出回り、現地で、順次に「旬の果物」が味わえます。
Posted by 風のちょこまさ風のちょこまさ at 2009年04月29日 09:22
コメントありがとうございます。トロピカルフルーツ好きです、といってもまだまだ食べたことないものが多いですが…伊豆では旬なニューサマーオレンジなどいただきました。
Posted by ばく at 2009年04月30日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ランブータン
    コメント(2)