2009年11月14日

トマト鍋 (カゴメさま)

テレビCM中の「トマト鍋」を初食べしました。
(・・・ワインにあうかな、ということで)

トマト鍋 (カゴメさま)

具材には、ブロッコリー・キャベツ・えび・鶏肉など。

トマトの香りがいい感じ~ と一口。
・・甘い・・
きっとお子さまと一緒に食べるには、このくらいの味が、野菜もおいしくたべられそうでよいのでしょう。
でもこの日は大人ばかりなので、まずチョリソーをいれて、黒コショウをふって大人味に。
トマト鍋 (カゴメさま)

そして〆。
パスタ(リボン型のファルファッレ)を選んで、トマト缶とオリーブオイルを加えて煮込んだら、
しっかりおいしいパスタになりました。
これでも、ワインにはぴったり。(チーズがもっとあってもよかったかな)

トマト鍋 (カゴメさま)

トマト缶をたしたこともあって、出汁というのがルー状態が多めに残ったので、冷凍しておきました。
それが、ランチのとまとスパゲッティーに変身。
玉ねぎ、ピーマン、ソーセージを加えて、華麗な一品になりました。
トマト鍋 (カゴメさま)

トマトの味と、あとまでコクが楽しめました。
カゴメさま ごちそうさまでした。


ただいま、静岡げんき堂では、緑茶のしゃぶしゃぶもできる緑茶ペースト「新緑の茶飯」とお鍋の出しにもおいしい「鰹ちゃ」サンプルを、メルマガ登録していただいた方にプレゼント中です。
どうぞホームページをご覧ください。




Posted by 静岡げんき堂  at 10:14 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
トマト鍋 (カゴメさま)
    コメント(0)