2012年05月19日

ベランダ菜園 初収穫

ベランダでプランター栽培ができるようになり、あれこれ育成中です。
冬がおわるな、というころまいた種から、しっかり実をつけ収穫しました。
「三十日大根(ミニ大根)」

芽がでて喜び、葉が増え楽しみになり、少しずつ白い姿がみえてくるとワクワクして。
そして、抜いてみたら「あれっ!?細っ」ということも。

欲張り初心者なので、ひとつのプランターでたくさん収穫しようとよくばっていたのがよくないようだと気づき、思い切って間引いて、葉っぱもお味噌汁や炒めたりして食用にしつつ、実にようやく栄養がいったよう。
三十日大根、と種袋にはかいてありましたが、四十日~四十五日大根くらいだったかな。

それでも、初の種から成長した野菜の収穫は、うれしくて洗って生でパクリッ。(^O^)
なかなか辛みもあっていけます♪

最終で収穫したときには、より小さいものもありましたが、ピクルスにもしてみました。
これもまた美味しい。

ちょっとげんき堂らしく、緑茶ペーストをまぜたので、写真ではわかりにくいですが、ほんのり緑茶色にそまり、後味に酢のすっきりといっしょに緑茶が口の中をさっぱりとさせてくれます。

大根としては細すぎたものには、ちょうどいい感じに酢漬けになってくれました。

プランター菜園も夏にむかって元気に成長中。
身も心も、元気をわけてもらっています。

静岡げんき堂 htoop://s-genkidou.co.jp/

緑茶ペースト「新緑の茶飯」は食べるお茶。

調味料としていろいろな料理に混ぜてお使いいただけます。
新緑の茶飯


  


Posted by 静岡げんき堂  at 07:00Comments(0)ごちそうさまな体験