2011年09月05日

静岡丸子産の紅茶が美味しい季節です

雨がふるごとに、秋が深まりますね。
少しずつ肌寒さも感じるようになってくると、欲しくなるのは温かい飲み物。

緑茶がおいしい静岡ですが、実は紅茶もおいしいのです。

香りが豊かで、紅茶そのものは澄んでいるのに、深い味わいです。

静岡の丸子は、日本紅茶栽培発祥の地ということで、ここ数年、紅茶栽培が見直されています。

緑茶と同じ種類の茶樹からとれる茶葉だけれども、
摘んだ蒸して製茶すると緑茶
茶葉を発酵させてから製茶していくのが紅茶。

カテキンが酸化=発酵することで、色が茜色、茶色になっていくのです。
カテキンが発酵することでポリフェノールが増えるそうです。
(緑茶カテキンもすごいけれど、紅茶もすごいのね!)

といった知識も学びたくなる秋。
そして食欲の秋・・・

体に優しいパウンドケーキとあわせて、静岡丸子の特選紅茶をお召し上がりください。
和紅茶とパウンドケーキ

静岡げんき堂では、丸子産の紅茶でも特に上質な特選丸子紅茶を販売しております。
ご自宅でも、ちょっとした手土産にもどうぞ。

静岡げんき堂ショップページもどうぞご覧ください。
http://s-genkidou.co.jp/

  


Posted by 静岡げんき堂  at 20:50Comments(0)商品紹介