2009年11月11日

静岡特産品お届けします



静岡の特産品をお届けします。

深蒸し緑茶・くき茶・紅富貴紅茶・米・米粉・わさび・みかん・のり・しらす・緑茶ペースト・菊・胡蝶蘭



どれも静岡産!

食べておいしく、見て美しい詰合せです。
お歳暮としても、ご自宅用としても、ぜひご用命ください。

詳細は 静岡げんき堂ホームページをご覧ください。
  


Posted by 静岡げんき堂  at 09:33Comments(0)静岡特産品

2009年11月07日

胡蝶蘭で豪華に!




静岡お届け便 華づくしに入っている胡蝶蘭。

飾って美しさを堪能したのはもちろん、花がしおれる直前に、料理皿に飾って豪華な料理になりました。
これなら、お客さまのおもてなしにも◎
(料理は買ってきたものを並べただけなのにface03

静岡お届け便 は、お歳暮に贈ってよし。
ご自宅用に、味わって、飾って堪能してよし。
ぜひどうぞご予約ください。


さらに胡蝶蘭をお風呂に浮かべて、豪華なバスタイムまで楽しめました。



ご予約、お問い合わせは静岡げんき堂へ。
  


Posted by 静岡げんき堂  at 12:07Comments(0)静岡特産品

2009年11月03日

静岡産のお花をお歳暮にも


静岡の特産品はたくさんあります。
お茶・わさび・みかん、はもちろん、お花もたくさんあります。


そんな詰め合わせをしたのが、「静岡お届け便2009 華づくし」



菊も7本入っているので、年末のお届けなら、お正月用にかざるのも良し!
育てているハウスから、つんだばかりのものをお届けするので、長持ちします。
静岡のうりょく塾のメンバーが大事に育てています。

箱に詰め合わせて、お届けします。
ご自宅用も良し、例年とは違ったお歳暮としても良し。


静岡げんき堂ホームページをどうぞご覧ください。
Yahoo!店もOPEN!!
こちらもどうぞご覧ください。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/s-genkidou/index.html  


Posted by 静岡げんき堂  at 17:45Comments(0)静岡特産品

2009年11月03日

本わさびは美味しい!



お蕎麦に本わさびのすりたてを、ちょっとのせて、つゆですする・・・実においしい!
わさびの香りはもちろん、そばつゆも、そばもひきたてあってます。


このわさびは、静岡の伊豆産。
つくっているのは静岡のうりょく塾メンバー。
きれいな水で育って、自分ですりおろして味わう贅沢。

ぜひ、静岡産のわさびもセットになった静岡お届け便をどうぞご予約ください。

年末のお客さまの多い食卓や、新年においしい刺身こそおいしいワサビで。
静岡げんき堂ホームページで詳細をご覧ください。
  


Posted by 静岡げんき堂  at 11:48Comments(0)静岡特産品

2009年11月03日

静岡産くき茶でお茶時間



静岡産のくき茶と、むしパンでホットなお茶時間。

くき茶は、優しい香りとほんのり甘味のある味。
緑色のむしパンは、緑茶ペーストをまぜて作った和なテイスト。

静岡産のくき茶と緑茶ペーストに加えて、深蒸し茶と紅茶(どちらも静岡産)がセットになった「静岡づくし2009 お茶づくし」をぜひどうぞ。


静岡のうりょく塾メンバーが、丁寧に作っています。

静岡げんき堂ホームページをどうぞご覧ください。
  


Posted by 静岡げんき堂  at 09:29Comments(0)静岡特産品

2009年10月31日

開きました♪胡蝶蘭






静岡のうりょく塾メンバーが育てた、きれいな胡蝶蘭。
いままで、お祝いとして贈ったことや、開店祝いに並んだ胡蝶蘭はみたことがあったけれど、自分の元に置いたのは初めてです。
それでも、鉢植えと一緒に添えられたメモ通りな置き場所において、水もあげすぎないようにしていたら、つぼみだったものが、きれいに開きましたface02




1本の胡蝶蘭が部屋にあるだけで、華やかでいながら、清楚な雰囲気です。
満開になっている花は、本当に蝶のよう。


この胡蝶蘭に静岡の特産品をあわせて、お歳暮に贈りませんか。
胡蝶蘭と特産品を育てているのは、静岡のうりょく塾の熱いメンバーさま。
そだてている記録などは「畑だより」をご覧ください。

そして静岡お届け便2009 のご予約は 静岡げんき堂まで。
胡蝶蘭の鉢までセットになったものは、デラックス。



切り華をつめあわせた、華づくしもあります。

どうぞ、ホームページをご覧ください。
  


Posted by 静岡げんき堂  at 10:22Comments(0)静岡特産品

2009年10月28日

静岡茶でおいしいティータイムを


おいしい静岡産の緑茶 深蒸し茶。
深みのあるコクで、お茶の時間にもどうぞ。

このお茶も入った、「静岡お届け便」の予約受付中です。

詳細は静岡げんき堂ホームページをご覧ください。  


Posted by 静岡げんき堂  at 13:12Comments(0)静岡特産品

2009年10月27日

お歳暮にどうぞ





お歳暮をどうしようかなぁという方におすすめです。
静岡の特産品を詰合せた静岡お届け便です。
産地から、とれたてと愛情をこめてつくられたものをお届けします。

特産品の育まれた過程は静岡のうりょく塾「畑だより」をご覧ください。

これは自宅用にいいかも、や、贈り物にいいかも、と思って下さった方は、
静岡げんき堂ホームページからご予約ください。
  


Posted by 静岡げんき堂  at 17:30Comments(0)静岡特産品

2009年10月26日

静岡産の紅富貴紅茶



静岡産の紅富貴紅茶です。
花粉症にいい、ということで話題の紅富貴。
悩ましい季節に限らず、おいしく体がほっとするような紅茶です。

香りは紅茶の香りももちろんしますが、味わうとちょっと渋みがあり深い味です。
口も頭もすっきとしてくれます。
ミルクティーなどにいいかと思います。

この紅富貴紅茶葉も入った、「静岡お届け便2009 お茶づくし」でどうぞ味わってください。
静岡のうりょく塾メンバーが大切にそだてた、静岡特産品がつまっています。


静岡げんき堂 ホームページで詳細をご確認ください。
  


Posted by 静岡げんき堂  at 12:45Comments(0)静岡特産品

2009年10月15日

インフルにカテキンの力

静岡新聞夕刊に載ってます。
インフルエンザウイルスの感染を抑える新規化合物…緑茶に含まれるエピガロカテキンガレートが素になっているそう。
まだ商品化には至っていないけれど、やはり緑茶のパワーはすごいicon14

お茶でうがいもいいし、お茶を飲むことも◎。
だけれど、効率よくカテキンをとりたい方におすすめ、
高濃度茶カテキンのサプリメントです。


静岡げんき堂 で発売しております。
  


Posted by 静岡げんき堂  at 17:48Comments(0)静岡特産品

2009年10月06日

静岡の特産品詰合せ!



おいしいマグロのすきみと、わさびが手に入ったので、
これは どんぶり!でしょう、と茶飯と合わせました。

鮮やかな緑色の茶飯は、緑茶葉をペーストにした「新緑の茶飯」を白米とあわせてたくだけ。
マグロのすきみをのせて
伊豆産のわさびをすりおろして、醤油とあわせて、かけたら・・・face05おいしい!

こんなおいしいものがセットになった、
静岡お届け便 という静岡の特産品詰合せicon27の予約販売がスタートです。



静岡のうりょく塾のメンバーが、丁寧に育てている特産品を格安での詰合せにしています。

どうぞ静岡げんき堂 ホームページで詳細をご覧ください。

また徐々に、一つひとつの農産物のレポートもしてまいりますので、お楽しみに。

  


Posted by 静岡げんき堂  at 18:11Comments(2)静岡特産品

2009年09月11日

静岡特産品を詰合せに!

静岡のうりょく塾様の打ち合わせに出席。

静岡の若手生産者が育てた農産物詰合せ「静岡お届け便」を一緒に作らせてもらうことになりました。

年末の贈り物用に準備を進めていきますので、随時UPしていきたいと思います。
のうりょく塾のみなさま、どうぞよろしくお願いします。

そして静岡げんき堂をみていてくださる皆様、どうぞお楽しみに。


 静岡産のものが加わった宴テーブル  


Posted by 静岡げんき堂  at 09:06Comments(0)静岡特産品